海外FX業者のXM Trading(エックスエム)は、デモトレードを用意している。
デモトレードとは、その名のとおり体験版のトレードのことである。
デモ口座を開設することでデモトレード(為替や株式指数その他の金融商品等)が行え、XM Trading(エックスエム)のトレードの雰囲気を体感可能だ。
XM Trading(エックスエム)のデモトレードはリアルタイムのチャートが表示されるため、FX業者が手を加えた偽物のチャートで取引するわけではない。
まだXM Trading(エックスエム)のリアル口座を開設していない方は、まずはデモ口座を開設してトレードの様子を感じてみるべきだろう。
今回は、XM Trading(エックスエム)のデモ口座の開設の仕方から知っておくべき情報まで、どこよりもわかりやすく解説しているので、ぜひ最後まで確認してみて欲しい。
・デモ口座登録フォームでは英字で入力しなければ開設できない
・XMポイントプログラムには参加できない
・デモ口座は最大5口座まで開設可能
・デモ口座の有効期限は90日間
XMTradingのデモ口座開設手順
さっそくXM Trading(エックスエム)のデモ口座を開設する手順からお伝えする。
Step2 デモ口座用の登録フォームに入力
Step3 デモ口座開設完了
Step1 【XM公式HP】デモ口座開設をクリック
まずはXMの公式サイトにアクセスする。
アクセスすると以下の画面になるため、画像赤枠内の「デモ口座開設」をクリックだ。
注意点は、あくまでデモ口座を開設するので、右の「口座を開設する」をクリックしないようにしよう。
もしも「口座を開設する」をクリックするとリアル口座の開設手続きに進んでしまうため、デモトレードを体験できない。
もしリアル口座を開設しておきたい場合は、下記記事読んでから開設するようにしよう。
Step2 【XM公式HP】デモ口座用の登録フォームに入力
デモ口座開設をクリックすると以下の画面に切り替わるので、順番に項目を入力していく。
入力する際の注意点は、日本語ではなく英語で入力しなければならないことだ。
仮に日本語で入力してしまうとデモ口座を開設できないので注意しなければならない。
上記の画像、赤枠内の項目に入力するだけで構わない。
ニュースレターの受け取りに同意する場合はチェックを入れれば、その名のとおりニュースレターを受け取ることができる。
次の項目からは、入力する各項目について詳しく説明していくので、まずはご覧になっていただきたい。
【XM公式HP】デモ口座登録フォーム「個人情報」
デモ口座登録の「個人情報」の項目では、以下のように入力していけば完了する。
また、ここでの例はあくまで日本に居住している方を対象にしているので、日本国以外の方であれば居住国等は対象国を入力するようにしよう。
- 下のお名前:(例)tarou
- 性:(例)aoki
- 居住国:(例)Japan
- 都道府県・市:(例)Shinjuku—ku Tokyo(番地の入力は不要)
- 電話:(例)+8190123456789(最初の0は入力しない)
- Eメール:(例)××××@gmail.com(フリーアドレスで良い)
- 希望言語:(例)日本語
都道府県・市の英語での入力が難しく感じる場合は、日本語を英語に変換してくれるサイトを利用すればすぐに終わるだろう。
また、電話の+81というのは日本国の番号になるので、特に意識する必要はない。
あくまでデモ口座でしかないため、必要以上に神経質になることはないだろう。
【XM公式HP】デモ口座登録フォーム「取引口座詳細」
取引口座詳細では、自身がデモトレードをする口座の詳細を決められる。
あくまで以下は例であり、自由に変更して構わない。
- 取引プラットフォームタイプ:(例)MT4またはMT5を好みで選択する
- 口座タイプ:(例)スタンダードまたはXMZeroを好みで選択する
- 口座の基本通貨:(例)JPY(他にEURとUSDを選択可能)
- レバレッジ:(例)1:1,000(他に複数のレバレッジを選択可能)
- 投資額:(例)1,000~5,000,000まで自由に選択可能
基本的に取引口座詳細では自由に選んで問題ないが、レバレッジに関しては最大レバレッジの1:1,000をぜひ選んで欲しい。
XM Trading(エックスエム)の魅力のひとつである高レバレッジはデモトレードでも充分に体感できるはずだ。
また、口座の基本通貨はJPYのほうがトレードしやすいため、なにかしら理由がなければJPYを選択するようにしよう。
【XM公式HP】デモ口座登録フォーム「口座パスワード」
口座パスワードでは、自由に決めて構わない。
- 口座パスワード:(例)123abcABC
- パスワードの確認:(例)123abcABC(上記と同じものを入力する)
注意点は、口座パスワードは小文字・大文字、数字の3種類の文字を含めなければならないため、ひとつの数字でも欠けているとパスワードとして設定できない。
また、デモ口座とはいえ口座パスワードを忘れてしまうと再び使うときに最初からやり直す必要があるので、覚えやすいものにしておくべきだろう。
最後のニュースレター受信は必要であればチェックボックスにチェックすれば完了だ。
Step3 【XM公式HP】デモ口座開設完了
入力した項目に間違いがなければ、デモ口座に登録したメールアドレスにXM Trading(エックスエム)から確認のメールが届いているはずだ。
届いたメールには「Eメールアドレスをご確認下さい。」というタブがあるので、ボタンをクリックすれば正式にデモ口座の開設が完了する。
注意点は、メールを受信して24時間以内にボタンをクリックしなければ無効化してしまう。
ボタンをクリックすると登録したメールアドレスにデモ口座のログイン情報が届いているので、さっそくデモトレードを開始してみよう。
また、XM Trading(エックスエム)からメールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダに届いている可能性もあるので、そちらも確認したうえで不備がなかったかもう一度試してみるべきだ。
XMTradingマイページからMT4・MT5をダウンロードしてデモ体験
メールが確認できればさっそくデモトレードで体験してみよう。
口座登録時に選択した取引プラットフォーム(MT4 or MT5)をXMマイページからダウンロードすればトレード可能だ。
MT4/MT5の詳しいダウンロード方法~スタンバイ方法については下記記事にて解説している。
XMTradingのデモ口座残高をリセット・変更する方法
XMTrading(エックスエム)のデモ口座を使用している際に口座残高が0になることがあるかもしれない。
そのような場合、デモ口座の残高をリセットする方法が存在するのでここでその方法を紹介する。
「残高のリセット」ボタンからいつでもリセット可能
XMのデモ口座の残高は、XMのマイページに設置されている「残高のリセット」ボタンからいつでもリセットできる。
このボタンを押すと、デモ口座の残高は初期設定の状態に戻るが、ユーザー自身で残高を設定したり追加入金したりすることは不可能な点には注意が必要だ。
デモ口座残高の変更はサポートに連絡する
リセットではなく、残高変更をしたい場合はサポートに連絡する必要がある。
連絡する際には、デモ口座のMT4/MT5のID、登録メールアドレス、希望する残高の3つの情報が必要だ。
XMのサポートデスクは平日24時間対応しているが、土日は対応に時間がかかることに注意が必要だ。
XMではデモ口座の残高リセットや変更に柔軟に対応しているが、デモ口座はあくまで実際のトレードの練習用であるため、現実的な額でのトレードを心がけるべきである。
XMTradingのデモ口座についての注意点
XMTrading(エックスエム)のデモ口座を使う上で、注意点は以下の通りだ。
・保有できるデモ口座の最大数は5口座
・90日以上ログインしないと休眠口座になる
一部口座タイプがデモ口座に未対応
XMには「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロ口座」「KIWAMI極口座」という4種類の口座タイプが存在する。
デモ口座を開設できるのは「スタンダード口座」「ゼロ口座」、そして「MT4のKIWAMI極口座」の3種類である。
通貨単位が小さいマイクロ口座ではデモ取引が不可能であるため、注意が必要だ。
さらに、KIWAMI極口座においては、MT5用のデモ口座の提供はない。
KIWAMI極口座をデモ口座で試したい場合は、MT4の利用が必須である。
保有できるデモ口座の最大数は5口座
XMのデモ口座は、1つのXMTradingプロフィール(メールアドレス)に対して最大5口座まで開設可能である。
既に5口座を開設している場合、新たな取引プラットフォームタイプ、口座タイプ、レバレッジ、基本通貨を試すための追加口座開設はサポートに問い合わせても対応されない。
さらにデモ口座を開設したい場合は、使用していないデモ口座を日本語サポートデスクに連絡し、削除してもらうことが必要である。
90日以上ログインしないと休眠口座になる
XMのデモ口座には有効期限が設けられていない。
口座残高のリセットや資金の追加により、常にデモ口座でのトレードが可能である。
しかし、90日以上ログインしない場合、デモ口座は「休眠口座」となり、MT4やMT5へのログイン、トレードが不可能になる。
休眠口座が発生した場合は、XMのマイページから新たに口座を開設することでトレードを再開できる。
XMTradingデモ口座に関するQ&A
XMはKIWAMI極口座のデモアカウントを作成できますか?
KIWAMI極口座のデモアカウントは、XMで作成可能です。
XMのKIWAMI極口座を無料体験したいのですが、どうしたらよいでしょか?
KIWAMI極口座の無料体験は、XMのウェブサイトでデモアカウントを開設することで可能です。
XMのデモ口座はレバレッジをどこから確認することができますか?
デモ口座のレバレッジは、XMのトレーディングプラットフォーム内で確認できます。
XM Trading(エックスエム)のデモ口座とリアル口座の違いは?
XM Trading(エックスエム)のデモ口座とリアル口座の主な違いは下記のとおりです。
- デモ口座ではマイクロ口座は利用できない
- デモ口座はあくまでデモトレード専用なので入金ができない
- デモ口座のトレードは為替市場に影響はない
- ロイヤリティプログラムに参加はできない
XMのデモ口座は最大いくつまで持つことが可能ですか?
デモ口座は一人最大で5口座まで持つことが可能です。
XMデモ口座の有効期限は?
デモ口座の有効期限は90日間の取引実績がなければ利用が終了します。
XMのデモ口座からリアル口座に変更(切替)はできますか?
XM Trading(エックスエム)では、デモ口座を開設後に、その口座をリアル口座に変更(切替)する事はできません。
XMのデモ口座はスマホでも開設する事は可能ですか?
スマホ・タブレット・PCなどどの端末でもデモ口座・リアル口座は開設可能です。
XMTradingデモ口座開設のまとめ
このページでは、XM Trading(エックスエム)のデモ口座の開設手続きから知りたい情報まで詳しくまとめてきた。
XM Trading(エックスエム)のデモ口座では簡単な手続きで開設することができるが、英語で入力しなければならない点が国内FX業者に比べてハードルが高く感じたかもしれない。
英語とはいえXM Trading(エックスエム)は日本語に対応したフォームを用意しているし、ローマ字で入力すれば完了するので決してハードルが高いわけではない。
むしろそのようななんとなくハードルが高いと感じることに躊躇するよりも、XM Trading(エックスエム)のハイレバレッジやゼロカットを体感するほうがメリットは高いはずだ。
また、これはXM Trading(エックスエム)に対して失礼な行為にあたるかもしれないが、デモ口座を開設すれば世界中のトレーダーが活用するMT4/MT5を無料で使えるメリットがある。
MT4やMT5でチャートを確認するとわかりやすく、インディケーターを活用できる。
仮にXM Trading(エックスエム)のリアル口座開設まで踏ん切りがつかない場合でも、まずはデモ口座を開設してトレードを体験してみてはいかがだろうか。