Bybit(バイビット)の追証はない?ゼロカットの仕組みやロスカットを初心者向けに解説

Bybit(バイビット)の追証はない?ゼロカットの仕組みやロスカットを初心者向けに解説

  • Bybit(バイビット)に追証はある?
  • Bybit(バイビット)の追証のルールや注意点を知りたい!
  • Bybit(バイビット)のゼロカットは本当に入金額以上の損失は発生しない?

Bybit(バイビット)でトレードする予定の人は、追証やロスカットの心配を抱えていないでしょうか。

追証やロスカットは資金コントロールや取引方法、資産リスクを左右する大事なポイントです。

詳しくない人であれば追証=借金と悩みかねません。

今回はBybit(バイビット)の追証・ロスカット・ゼロカットの仕様について誰でもわかるように徹底解説しました。

当記事の内容を最後まで読めば、Bybit(バイビット)で安心安全にトレードができるようになるでしょう。

当記事のまとめ

  • Bybit(バイビット)に追証はない
  • Bybit(バイビット)の証拠金維持率は銘柄ペアで異なる
  • Bybit(バイビット)のロスカットは【破産価格】と呼ぶ独特の仕組みを採用
  • Bybit(バイビット)はゼロカットで借金のリスクゼロ

Bybit(バイビット)の追証に関する基本情報

Bybit(バイビット)の追証・ロスカットを詳しく知る前に、まずは基本の4点を解説します。

いずれも証拠金取引で必須のシステムになるため、Bybit(バイビット)以外でトレードする場合でも知っておきたい理念です。

証拠金

証拠金はレバレッジトレードに必要な担保です。

レバレッジトレードとは、取引所から資金を一時的に借りて保有資産以上のトレードができる取引方法。

資金を借りるためには最低限の資金を預けることが必要になり、その預けた資金が【証拠金】です。

少し異なりますが、アパートを借りる敷金や礼金をイメージすると理解しやすいでしょう。

なおBybit(バイビット)は証拠金の最大100倍までレバレッジをかけたトレードが可能です。

ロスカット

ロスカットは、一定の証拠金維持率を下回ったときに発動する強制決済システムです。

一般的に一定の証拠金維持率が保てなくなると【マージンコール】が発生します。

マージンコールとは、損失が拡大し続ければロスカットするという取引所からの警告。

マージンコールが発生して追加資金を入金せず含み損が増え続ければ、最後にロスカットが発動します。

ロスカットが発動してしまうとポジションは強制決済されてしまうため、当該取引の損失が確定してしまいます。

追証

追証は、ロスカットが間に合わず証拠金以上の損失が発生した際に取引所から補填を求められる仕組みです。

ロスカットはトレーダーの損失を証拠金内で抑えるシステムですが、相場では予想外の急騰や急落が発生してロスカットが間に合わないケースも稀に発生します。

証拠金を超えた損失分はトレーダー自身が補填する必要があり、借金になった状態と言えるでしょう。

トレードによる借金は自己破産もできず支払い義務もあるため非常に厄介です。

ゼロカット

ゼロカットは、追証が発生しない仕様です。

損失分は仮想通貨取引所がトレーダーの代わりに補填します

つまり、ロスカットが間に合わずマイナス残高になってもトレーダーは追加の入金が一切不要。

これではゼロカット採用の仮想通貨取引所にメリットがないように感じますが、ゼロカットがあるからこそ顧客が増える理由にもなるため、あえて採用しているのが実情でしょう。

Bybit(バイビット)は追証なし

Bybit(バイビット)はレバレッジトレードができる仮想通貨取引所です。

レバレッジトレードは効率的に資金を動かせます。

一方、レバレッジトレードは追証のリスクがあり、借金の不安があってはレバレッジをかけた取引のリターンよりも怖さが邪魔して参加しづらいと言えるでしょう。

Bybit(バイビット)はゼロカットを採用するため追証がなく、リスクは口座資金内に限定しています。

Bybit(バイビット)はゼロカット採用で借金リスクなし

Bybit(バイビット)はゼロカット採用の海外仮想通貨取引所です。

証拠金以上の損失はすべてBybit(バイビット)が補填します。

トレーダーは借金を抱えるリスクは一切なく、安心してトレードが行えるでしょう。

国内仮想通貨取引所は追証&ゼロカットなし

国内仮想通貨取引所でレバレッジトレードをした場合、かならず追証があります。

理由は、日本の法律で仮想通貨取引所がトレーダーの損失を補填するのは禁止しているため。

つまり、国内仮想通貨取引所を利用してレバレッジトレードをしているトレーダーは、万が一のときに借金を抱えてしまうケースも。

ただ、最近は仮想通貨のレバレッジトレードがより厳しくなり、国内仮想通貨取引所の最大レバレッジは2倍に規制されています。

国内仮想通貨取引所を使ったからといって追証が発生するのは極めて稀と言えるでしょう。

Bybit(バイビット)の必要証拠金と証拠金維持率の仕様

Bybit(バイビット)の2つの証拠金について詳しく解説します。

必要証拠金

必要証拠金はレバレッジトレードで必要になる証拠金です。

レバレッジトレードでは一定の証拠金を仮想通貨取引所に預けなければポジションを持てません。

Bybit(バイビット)の必要証拠金の計算は、USDT無期限取引とインバース型取引によって異なります。

  • USDT無期限取引の必要証拠金=契約サイズ×参入金額÷レバレッジ
  • インバース型取引の必要証拠金=通貨枚数÷通貨金額×レバレッジ

自分で計算しなくてもBybit(バイビット)が自動的に計算するため、計算方法を絶対に覚える必要はありません。

維持証拠金

維持証拠金は、当該ポジションの保有に必要な証拠金です。

当該ポジション保有中は、維持証拠金を下回らないように注意します。

Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引の維持証拠金は以下の計算式を利用します。

  • 維持証拠金=注文価格×証拠金維持率
  • 注文価格=契約サイズ×参入価格

なおインバース型取引は以下を参考にしてください。

銘柄 証拠金維持率
BTC(ビットコイン) 0.5%
ETH(イーサリアム)
EOS(イオス)
XRP(リップル)
1%

Bybit(バイビット)のロスカット水準は取引方式で異なる

Bybit(バイビット)のロスカット水準は、USDT無期限取引とインバース型取引で異なります。

それぞれ計算方法を解説しますが、トレード自体は覚えなくても問題なく行えます。

USDT無期限取引

Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引は、破産価格】を基準にロスカットが発動します。

破産価格の計算式は、ロングポジション(買い)とショートポジション(売り)で異なります。

そのため自身が保有するポジションに合致した計算式に当てはめましょう。

  • ロングポジションの破産価格=参入価格×(1-必要証拠金)
  • ショートポジションの破産価格=参入価格×(1+必要証拠金)

インバース型取引

Bybit(バイビット)のインバース型取引のロスカット計算方式は取引別に合計4種類です。

インバース型取引はロングポジション(買い)とショートポジション(売り)で別の計算式を使ううえクロスマージンと分離マージンでも異なる計算方法を用いします。

具体的に各計算方式を紹介します。

クロスマージン

  • ロングポジション=(平均参入価格÷契約数)+(資金残高-注文証拠金)÷1.00075×契約数
  • ショートポジション=(平均参入価格÷契約数)+(資金残高-注文証拠金)÷0.99925×契約数

分離マージン

  • ロングポジション=平均参入価格×(レバレッジ+1)÷レバレッジ
  • ショートポジション=平均参入価格×(レバレッジ-1)÷レバレッジ

簡単にできる3つのロスカット対処法

ここでは誰でも簡単にできる3つのロスカット対処法を紹介します。

いずれもすぐに始められる対処法のため検討しましょう。

ポジション保有前に適用レバレッジを考える

ロスカット対処法1つめは、Bybit(バイビット)でポジションを保有する前に適用レバレッジを考えるです。

Bybit(バイビット)は最大レバレッジ100倍でトレードを行えます。

レバレッジをかければかけるほど証拠金維持率は下がり、ロスカットの発生確率が上がる性質

そのためハイレバレッジトレードは資金効率が高まる代わりにロスカットの確率も上がります。

ポジション保有前に適用レバレッジに気をつけてトレードを行いましょう。

自動証拠金補充機能(AMR)を活用する

Bybit(バイビット)は自動証拠金補充機能(AMR)を活用できます。

自動証拠金補充機能(AMR)は、ポジションの【自動的に証拠金追加】をオンにすれば完了です。

AMR

注意点は、自動証拠金補充機能(AMR)は証拠金の調整はできません。

金額は証拠金額と同額になるため注意しましょう。

手動で証拠金を追加する

Bybit(バイビット)は手動でも簡単に証拠金を追加できます。

保有するポジションの【ポジション証拠金】の下にある【鉛筆マーク】をクリックして証拠金を入力します。

手動証拠金追加

自動証拠金補充機能(AMR)とは異なり、手動の場合は細かく金額を調整可能。

手動で入金していくほうがよりリスクを抑えらると言えるでしょう。

Bybit(バイビット)のゼロカットの仕様

Bybit(バイビット)のゼロカットは単なるサービスだけで成り立っていません。

具体的には【保険基金】や【自動デレバレッジ】による方法でゼロカットを確立しています。

両方の方法によってトレーダーはマイナス残高の補填を行わずにすみます。

保険基金

保険基金とは、証拠金以上の損失が発生したときに使われる積立金です。

積立金は、ロスカット発生時に時々ほんの少しでも証拠金を残した状態で執行するケースがあります。

この際に残ったほんの少しの証拠金が【保険基金】として積立されていくシステム。

トレーダーは意図的に保険基金に加入する必要はなく、自動的にBybit(バイビット)が徴収しています。

なお保険金残高はBybit(バイビット)公式サイトで確認できます。

自動デレバレッジ(DA)

自動デレバレッジ(DA)は、保険基金の残高が足りない場合に損失を補填します。

保険基金が足りないトレーダーと反対ポジションを保有するトレーダーのレバレッジを解消することで損益を相殺するシステム。

なおデレバレッジ対象トレーダーは、Bybit(バイビット)のユーザーランキング上位のトップトレーダーが対象です。

まとめ|Bybit(バイビット)は追証の心配なし

今回はBybit(バイビット)の追証・ロスカット・ゼロカットについて詳しく解説しました。

結論としてBybit(バイビット)はゼロカットを採用するため追証は発生しません

口座資金以上の損失が発生したときはマイナス残高をBybit(バイビット)が自動的に補填します。

また、Bybit(バイビット)は最大レバレッジ100倍でトレードできるため、ゼロカットとの相性も抜群と言えるでしょう。

リスクを限定してハイリターンを狙いたい人は、この機会にBybit(バイビット)の口座開設を検討してみてはいかがでしょうか。

 

Bybitの評判や口コミを確認しておきたい方はこちらを参照ください↓

Bybit(バイビット)評判は高い!口コミ・メリット&デメリットを徹底解説 Bybit(バイビット)評判は高い!?口コミ・メリット&デメリットを徹底解説

\ 最大3万ドルのボーナス獲得 /
Bybitで入会特典をゲットする
\ 最大3万ドルのボーナス獲得 /
Bybitで入会特典をゲットする